[確定申告]固定資産の計上もれ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 固定資産の計上もれ

固定資産の計上もれ

いままで祖父が自分で確定申告をしていました。
痴呆になって身辺整理をするついでに過去の確定申告を確認したところ、固定資産の計上もれ(駐車場の舗装工事代:構築物)が見つかりました。
令和2年確定申告の更正の請求をしようと思うのですが可能でしょうか?

税理士の回答

税務署の担当官とご相談ください。
できないと考えます。
申告書に償却の計算がないので、認めてくださらないと考えます。
相談してください。

回答を訂正します。
更正の請求はできます。

固定資産の計上もれ(駐車場の舗装工事代:構築物)が見つかりました。

上記書類を更正の請求書の添付します。
償却費を更正の請求書に計上漏れと記載します。
その分所得の減少をします。
宜しくお願い致します。
訂正で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。
質問で言い忘れましたが、令和2年分から始まって3年分・4年分も更正の請求をしようと思っているのですが可能でしょうか?

質問で言い忘れましたが、令和2年分から始まって3年分・4年分も更正の請求をしようと思っているのですが可能でしょうか?
可能です。
同じように行ってください。

本投稿は、2023年04月15日 00時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,023
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,635