フリーランスの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリーランスの確定申告について

フリーランスの確定申告について

娘がフリーランスで100万円程度の収入があります。前年109万円の収入があるので確定申告を会社の税理士から指導されました。早速、税務署に確定申告をし領収書等は無かったのですが必要経費を全額認めてもらいました。そこの税務署の職員が言うには103万円以下の場合は、今後確定申告は不要と言われました。今年は100万円未満なのですが、来年確定申告はしなくても良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

税理士の回答

お嬢さんの仕事(フリーランス)が、雇用契約に基づく「給与」か、特定の人に対して継続的に人的役務の提供を行う「家内労働」の場合には、年収が100万円未満であれば確定申告は省略することができます。
家内労働に関しては下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1810.htm

宜しくお願いします。

本投稿は、2017年12月04日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,859
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,618