地金 売買 20歳以下
祖父からいただいた地金を売りたいのですが売る際に雑所得又は事業所得となる場合と総合課税の対象となる場合があると思いますが大学生でアルバイトのみの場合はどちらとなるのでしょうか
また確定申告の際に気をつける点はありますでしょうか
税理士の回答

営利を目的として地金の購入及び譲渡を複数回繰り返して行なった場合は事業所得または雑所得となりますが、偶然の売買の場合は譲渡所得となります。お祖父さんが取得して5年を超えての売買か、5年以下の売買かで所得税の計算方法が異なります。譲渡価額-取得価額-特別控除50万円が所得金額ですが、所有期間が5年を超える長期譲渡の場合は所得金額の1/2の金額を給与所得などと合計し、各種所得控除を計算のうえ、税額を算出します。所有期間が5年以下の場合は所得金額(2分の1無)を給与所得などと合計し、各種所得控除を計算のうえ、税額を算出します。
本投稿は、2023年05月16日 12時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。