領収書の代用について
ネットで何か購入した際に領収書や納品書を発行してもらえないお店がたまにあるのですが、そういった場合、メールの購入画面をプリントアウトすれば証憑として使えますか?
商品名や金額が入っています。
また、クレジットでの決済になりますので、そちらの明細にもあり、紐づけもできます。
仮に上記の方法で証憑にならない場合、どのようにすればいいのでしょうか?
税理士の回答

ネットで何か購入した際に領収書や納品書を発行してもらえないお店がたまにあるのですが、そういった場合、メールの購入画面をプリントアウトすれば証憑として使えますか?
商品名や金額が入っています。
また、クレジットでの決済になりますので、そちらの明細にもあり、紐づけもできます。
→こちらで経費の証憑になります。
早速の回答ありがとうございます。
証憑になるとのことで安心いたしました。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
本投稿は、2023年06月06日 14時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。