IRIAM配信者の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. IRIAM配信者の確定申告について

IRIAM配信者の確定申告について

IRIAMという配信アプリの収入で、本年の春から生活をしています。
今年は他の仕事やアルバイトはしておらず、障害年金受給中です。

IRIAMでの収入は月に30万円ほど、所属事務所から源泉徴収されたうえで振り込まれています。
その他健康保険や厚生年金、雇用保険等は差し引かれていません。
雇用契約ではなく配信契約を結んでいます。

この場合、
・確定申告はどのようにすればよいか?(経費として計上可能なもの、その他確定申告に必要な情報はなにか)
・自営業?として開業届などをだす必要があるのか
・国民健康保険や住民税、年金の手続きなどはどうなるか?
・その他節税対策などがあれば教えてください

お詳しい方が居られましたら、ご教授頂きたく存じます。
よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると確定申告が必要になります。今後、本業として継続的にされていくのであれば、開業届、青色申告承認申請書を提出されてよいと思います。青色になれば特別控除により節税ができます。

本投稿は、2023年06月19日 17時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228