一般口座の株の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 一般口座の株の確定申告

一般口座の株の確定申告

SBI証券で積立NISAをしていましたが、オランダに転勤になり、特定口座から一般口座に振替となりました。(私が事前申請を失念しており、オランダに渡ってから連絡したため強制的に売却、一般口座預かりとなりました)
全部で170万ほど、うち利益が50万ほどです。
オランダでは渡航後5年間は30%ルーリングが適応され、その間に得た株などの利益は申告する必要がなく、課税もされません。
この一般口座から出金する場合、日本で確定申告をし、税を払わないといけないのでしょうか。またどの時点で申告対象になりますか。(売却した年?出金した年?)その年の利益が20万以下なら申告しなくて良いというのもネットで見ましたが、どのようにすれば課税が最小限で済みますか。
ご教示いただけると嬉しいです。

税理士の回答

オランダに移ってからの株式譲渡ですので、オランダの税制に従うことになります。よって、オランダでの申告は不要だと思われます。

また、非居住者の株式譲渡となりますので、日本にいる時に売却した場合など特殊な形態の譲渡でなければ日本では課税されません。なお、証券会社との規定違反による強制売却は特殊な形態には該当しません。

本投稿は、2023年08月22日 04時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 住民税、所得税の影響を最小限に抑えた働き方について

    現在の年収が160万位の為、厚生年金、健康保険の支払いが30万円ほど発生しており128万以内にして扶養内に戻るかフルタイムで収入を増やすか悩んでいます。 家族...
    税理士回答数:  2
    2023年01月21日 投稿
  • NISA口座の強制買取の申告について

    故人から相続しNISA口座で保有していた株が強制買取となり 金銭交付となりました 保有が400株、取得価格(故人からの引継)2300円、売渡価格3900円で...
    税理士回答数:  3
    2021年04月06日 投稿
  • 白色申告 最低限の帳簿義務

    最近、委託ドライバーに契約済み 白色申告になるが、わざわざ開業届はしなくて良いと契約時に言われました。 最低限の帳簿を書かなくてはいけないのですが。。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月23日 投稿
  • オランダにおける日本法人からの収入に関する確定申告について

    会社員で、年内にオランダへ駐在を予定しています。 妻が、現在勤務している会社のパート社員として、オランダからリモート勤務を行う予定です。 この場合、妻も非居...
    税理士回答数:  1
    2023年07月14日 投稿
  • 積立NISAについて

    税務署にて、私はどこの積立NISAの口座を開設しているのかということは分かりますか? とある証券会社に積立NISAの口座開設を申し込もうとしたところ、どう...
    税理士回答数:  1
    2022年10月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,628