税理士ドットコム - [確定申告]TwitterやInstagramと言ったSNS上での取引について - > 取引一連の流れ(日付、氏名、金額、物品名)が記...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. TwitterやInstagramと言ったSNS上での取引について

TwitterやInstagramと言ったSNS上での取引について

当方の質問をご覧頂きありがとうございます。
有識者様いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

物販業を営む免税個人事業主です。
この度SNS上でも販売を行おうと思っております。
そこで質問です。

SNS上での販売において、領収書の様に確定申告に有用な取引の証拠となる資料は
取引一連の流れ(日付、氏名、金額、物品名)が記載されたダイレクトメールを保存したもの
でも代用がききますか?
代用できない場合、どのように対応すれば取引の証拠になるでしょうか?

ご回答お待ちしております。

税理士の回答

取引一連の流れ(日付、氏名、金額、物品名)が記載されたダイレクトメールを保存したものでも代用がききますか?


完全にSNS上のみのやりとりという認識でよろしいでしょうか。
その前提で回答いたしますと、ご相談者様のご記載いただいたとおり、取引一連の流れ(日付、氏名、金額、物品名)が記載されたダイレクトメールを保存したものでよろしいかと思います。

奥村様ご回答頂きありがとうございます。

完全にSNS上のやり取りとなります。
その他にあるとしますと、ご購入者様から銀行への送金履歴がつくという事くらいです。

本投稿は、2023年12月08日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,964
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,639