源泉徴収無し 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収無し 確定申告

源泉徴収無し 確定申告

今年から転職し個人の飲食店で働いております。
時給計算で毎月給料を頂いているのですが、給料明細に所得税の欄がなく事務手数料として月に7%引かれております。
確定申告はしたいなら個人でしてください。とのことだったので源泉徴収票を頂きたいと伝えましたが頂けません。
理由を聞くと、バイトではなくフリーランス契約の為と言われました。
7%の内訳は説明してもらい納得出来ましたが、所得税が入ってないので所得税引かれてない状態です。
自分で確定申告しようと思うのですが、この場合給与所得ではなく、雑所得になるのでしょうか?

以前から国民年金、国民健康保険加入の為源泉徴収票を頂き個人で確定申告しているのですが、今年のやり方がわからなく困っております。

税理士の回答

本投稿は、2024年01月18日 09時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309