税理士ドットコム - 本来より経費を安い金額で確定申告してしまった - 所得や税額を多く申告してしまった場合は、修正申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 本来より経費を安い金額で確定申告してしまった

本来より経費を安い金額で確定申告してしまった

昨年の確定申告(白色申告)で、電気代を1ヶ月ずつずれて経費を算出してしまったようです。
修正しようかと思ったのですが、この時本来なら経費に入れられる別の出費も入れ忘れていました。
おそらくふたつを正しく算出し直すと提出時より経費が増え、税金が安くなると思います。
この場合、修正しなくても問題ないでしょうか?もしこのままで問題ないなら、手間のことを考えるとこのまま修正しなくて良いかなと考えています。
ご回答いただけますと幸いです!よろしくお願いいたします。

税理士の回答

所得や税額を多く申告してしまった場合は、修正申告ではなく更正の請求(払い過ぎた税金を返してもらう手続き)になります。
更正の請求は「請求できる」ものなので、納税者の判断で請求しないこともできます。更正の請求をしなくても特に問題はありません。

本投稿は、2024年01月18日 14時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,613