税理士ドットコム - [確定申告]フリーランスです。帳簿をつけたいのですが支払調書に書いてあるお金の流れがよく分かりません - \63,310+\6,331=69641円が支払われて、そこから\6...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリーランスです。帳簿をつけたいのですが支払調書に書いてあるお金の流れがよく分かりません

フリーランスです。帳簿をつけたいのですが支払調書に書いてあるお金の流れがよく分かりません

フリーランスとして活動しています。初心者です。
電子書籍印税収入の2023年度分の「報酬及び料金の支払調書」が届きました。

会計freeeを使って帳簿をつけているのですが、調書の見方がいまいちよく分かりません。

支払調書には
支払合計額 \63,310  源泉徴収税額合計 \6,462
外消費税 6331円
と書いてあります。

私には一体合計いくら支払われているのでしょうか?
\63,310支払われて、そのうち\6,462が源泉徴収されたということですか?
それとも、\63,310+\6,462=69772円が支払われて、そこから\6,462が源泉徴収されたということですか?
外消費税というのは、\63,310の中に入っているのですか?入っていないのですか?

チンプンカンプンです……
帳簿をつけたいので、分かりやすくご説明いただけると助かります。

税理士の回答

\63,310+\6,331=69641円が支払われて、そこから\6,462が源泉徴収されたということになります。なお、外消費税というのは、\63,310円の中に入っていないということになります。

本投稿は、2024年01月30日 20時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,584
直近30日 相談数
725
直近30日 税理士回答数
1,477