税理士ドットコム - 大学生 アルバイトとメールレディの掛け持ち 確定申告 - 以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 大学生 アルバイトとメールレディの掛け持ち 確定申告

大学生 アルバイトとメールレディの掛け持ち 確定申告

春から大学生で、5月頃からバイトをしようと考えています。それとは別に今年の一月からメールレディを始めました。

扶養を外れない103万を上限に稼ごうと思っているのですが、いくつか質問があるので答えていただけると嬉しいです。

①アルバイトと掛け持ちをしている場合はメルレの収入が20万以上なら確定申告をしなければならない、メルレを本業にしている場合はメルレの収入が48万以上なら確定申告しなければならない、という解釈であっていますか?

②例えばアルバイトの収入が55万、メルレで50万稼いだ場合、103万はオーバーしてしまいますが、仮に携帯代や化粧品代など20万円をメルレの経費として落とした場合はバイト収入が55万、メルレ収入が30万となり合計所得が103万以下になるので確定申告の必要はなくなるのでしょうか?
それとも①で書いたように所得合計は103万以下でもバイトとの掛け持ちでメルレの収入が20万円を超えてしまっているので確定申告が必要になるのでしょうか?
この場合扶養からは外れてしまいますか?

合計所得が103万以下でも掛け持ちでのメルレ収入が20万以上だと扶養を外れてしまうのかお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(メルレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額

本投稿は、2024年02月29日 16時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226