税理士ドットコム - [確定申告]複数の事業所得の経理・申告方法について - 外交員報酬分とライター業としての事業所得は事業...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 複数の事業所得の経理・申告方法について

複数の事業所得の経理・申告方法について

 現在、会社員として働いていますが、副業としてライター業を営んでおります。
 2016年度までは副業部分は雑所得として白色申告を行っていましたが、2017年度からは個人事業主として青色申告を行う予定です。
 また、現在勤務している会社からは、通常の給与に加えて外交員報酬が支払われており、給与部分に関しては源泉徴収票が、外交員報酬部分に関しては支払調書が発行されています。
 前年度までは会社の指導によりこの外交員報酬のみを事業所得として申告していたのですが、今年度に関しては、ライター業分の事業所得が加わることで、複数の事業所得をまとめて申告することになります。
 個人事業主の開業届には外交員に関する内容を盛り込んでいないため、この場合、日々の経理や決算書などの扱いを『ライター業分と外交員報酬分を一括経理・申告』として良いのか、『完全に分けて経理・申告』すべきなのか、もしくは全く別の方法があるのか迷っています。
 大変不勉強な質問で申し訳ありませんが、ご教授頂ければ幸いです。

税理士の回答

外交員報酬分とライター業としての事業所得は事業の内容が異なるので、完全に分けて経理・申告すべきです。

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
ご教授頂いたとおりに経理しようと思います。

本投稿は、2018年02月12日 02時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384