税理士ドットコム - 【確定申告】国民年金追納の控除について【急いでいます】 - > 国民年金控除証明書は私宛てに来ているのですが...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【確定申告】国民年金追納の控除について【急いでいます】

【確定申告】国民年金追納の控除について【急いでいます】

確定申告 国民年金追納の控除について
税理士には電話で聞き辛い内容ですのでこちらで質問しています。

フリーランスで仕事を再開した年に、免除期間分の国民年金を、同居している親が追納してくれました。

国民年金控除証明書は私宛てに来ているのですが、私が確定申告で控除するのか、支払った親が確定申告で控除するのか分かりません。

【質問1】
・私が確定申告で控除する
・支払った親が確定申告で控除する
どちらが適切でしょうか?

【質問2】
私が確定申告で控除しても問題ない場合、収入金額や所得金額に支払った国民年金分の金額を追加するのでしょうか。

税理士の回答

国民年金控除証明書は私宛てに来ているのですが、私が確定申告で控除するのか、支払った親が確定申告で控除するのか分かりません。


支払った人がする。

【質問1】
・私が確定申告で控除する
・支払った親が確定申告で控除する
どちらが適切でしょうか?


上記記載。

【質問2】
私が確定申告で控除しても問題ない場合、収入金額や所得金額に支払った国民年金分の金額を追加するのでしょうか。


いいえ、そのようなことはしません。収入にはなりません。
親にその金額を渡してください。

本投稿は、2024年03月07日 18時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 国民年金追納分について

    wワークのため今回初めて確定申告します。 昨年、未納だった国民年金保険料を追納しました。年末調整の際に会社には控除証明書を出しました。 会社からもらった源泉...
    税理士回答数:  2
    2023年02月03日 投稿
  • 国民年金追納分の確定申告

    社会保険料控除ですが、1年分の国民年金と追納分の国民年金を昨年支払いました。 この場合、合計金額を入力すればいいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2020年02月07日 投稿
  • 確定申告 国民年金追納

    お世話になります。昨年途中までアルバイトしていた息子が就職しましたが年末調整が間に合わず確定申告する必要が有ります。大学生の時に国民年金納付猶予制度を使いました...
    税理士回答数:  2
    2022年01月13日 投稿
  • 年末調整での失業期間及び国民年金追納分の社会保険料控除の申告について

    会社員です。前職を3月末に退職し失業中の4月~8月の期間に健康保険の任意継続掛金を支払いました。 またそれとは別に、今年国民年金の過去の未納分の保険料を追納し...
    税理士回答数:  1
    2020年10月31日 投稿
  • 国民年金の追納について

    5年ほどニートをしていてその間国民年金の猶予申請をして承認して貰っていたのですが、今年その5年分追納したら全額控除対象になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年12月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546