【確定申告】国民年金追納の控除について【急いでいます】
確定申告 国民年金追納の控除について
税理士には電話で聞き辛い内容ですのでこちらで質問しています。
フリーランスで仕事を再開した年に、免除期間分の国民年金を、同居している親が追納してくれました。
国民年金控除証明書は私宛てに来ているのですが、私が確定申告で控除するのか、支払った親が確定申告で控除するのか分かりません。
【質問1】
・私が確定申告で控除する
・支払った親が確定申告で控除する
どちらが適切でしょうか?
【質問2】
私が確定申告で控除しても問題ない場合、収入金額や所得金額に支払った国民年金分の金額を追加するのでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
国民年金控除証明書は私宛てに来ているのですが、私が確定申告で控除するのか、支払った親が確定申告で控除するのか分かりません。
支払った人がする。
【質問1】
・私が確定申告で控除する
・支払った親が確定申告で控除する
どちらが適切でしょうか?
上記記載。
【質問2】
私が確定申告で控除しても問題ない場合、収入金額や所得金額に支払った国民年金分の金額を追加するのでしょうか。
いいえ、そのようなことはしません。収入にはなりません。
親にその金額を渡してください。
本投稿は、2024年03月07日 18時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。