2023年2月まで働き、確定申告せず2024に米国移住
2023年 1月、2月半ばまでの分前職(正社員)から給料を受け取っていました。
2024年 2月、確定申告をせずにアメリカ移住しました。
前職からは「甲欄」「乙欄」と2枚の源泉徴収を受け取っており、甲欄は転職先で年末調整に含めることが可能、乙欄は自身で確定申告をと言われていました。
(正直、この辺もよく分かっておらず説明頂けたらありがたいです。)
以下詳細です。
・1、2月の合計収入は60万円以下
・2月以降は正社員で仕事はしていません
・失業保険を6月から9月まで受給(合計56万円ほど)
・フリーランス収入1万円以下
質問
・確定申告は必要でしょうか?
・確定申告しない場合、アメリカのtax filing で何か問題になることはあるのでしょうか?
税理士の回答

・確定申告は必要でしょうか?
⇒ 給与所得の金額とフリーランスの所得(給与でなければ雑所得)が48万円以下であれば確定申告義務はありませんが、確定申告をすることで所得税が還付になる可能性があります。
・確定申告しない場合、アメリカのtax filing で何か問題になることはあるのでしょうか?
⇒ アメリカに移住する前の所得についてですので問題はないと思いますが、アメリカの税制についてはアメリカの税務当局かアメリカの税理士にご確認ください。
本投稿は、2024年03月19日 09時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。