確定申告書「世帯主との続柄」の記載ミスについて
初めまして。
私は青色申告をしている個人事業主です。
お恥ずかしい話ですが、タイトルの通り確定申告書に記載した「世帯主との続柄」の部分を間違えてしまいました。
私は結婚して夫がおりますが、親と同居で世帯分離をしていないため、世帯主が父親になっております。
そのため本来であれば「子」と書くのが正しいと思いますが、何を勘違いしたのか「父」と書いてしまいました。
今回だけでなく、開業届を出し最初に確定申告をした数年前からです。
金額等に誤りはなく間違えたのはこの項目だけなのですが、今更どう対処してよいのかわかりません。
どなたかアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

よく間違える方はおられますし、特に重要視されてない部分となりますので、次回から変更で大丈夫です。
古賀先生
夜分遅くに申し訳ございません。
この度はご回答いただきありがとうございます。
今からの修正等は不要なようで安心しました。
次回からは間違えないよう、よく確認して注意しようと思います。
このような初歩的な質問にも関わらず、本当にありがとうございました。
この場をお借りして感謝申し上げます。

お役に立てましたら幸いでございます。
本投稿は、2024年03月19日 21時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。