確定申告は必要でしょうか。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告は必要でしょうか。

確定申告は必要でしょうか。

一昨年からメルカリで絵を出品して売っているのですが、去年の8月頃から急に売り上げが伸び、おおよそですが5~60万いってしまいましたが、今年の確定申告では申告用紙も届けませんでした。
一応屋号はPride One Paining Design Planning studioと言う名で税務署のも届けは出しているのですが、今年も既に20万円を超す勢いで売り上げが伸びています。
この場合一体幾らから税金がかかり、どうしていれば良いのかが分かりません。
一応精神障害者2級所持者で年金も頂いていまさす、まさか自分の絵がこんなに売れるとは思っても居なかったもので、正直に言って混乱しています。
去年は税金漏れんにならないでしょうか?今年は幾ら位から税金がかかってく゚rのでしょうか。
申告は白色で税務署には登記しましたが、わざわざ届け出を出す必要はなかったのでしょうか。
全くの初心者で全然わかっていないのですが、どうかアドバイス宜しくお願い致します。

税理士の回答

障害者年金は非課税ですので確定申告不要ですが、収入がそれだけの場合は基礎控除48万円を超えなければ確定申告不要となります。
48万円を超えてる場合は確定申告が必要ですので、令和5年分が超えている場合は今からでも確定申告してください。
今後も同様となります。

本投稿は、2024年04月11日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリでの売り上げについて

    フリマアプリでの不要品処分の頻度が多いため念のため確定申告をしたいです。 フリマアプリで不要品処分のため出品をしています。 今までの利益は年10万円も出てい...
    税理士回答数:  2
    2023年05月03日 投稿
  • ハンドメイド作家です。帳簿のつけ方について教えてください。

    ハンドメイド品販売者の棚卸の仕方について教えてください。 去年10月中頃から 趣味で製作・出品を開始し 徐々に売り上げが出てきましたが、 趣味の延長...
    税理士回答数:  1
    2018年02月23日 投稿
  • 趣味の絵が売れた

    個人事業主として小売業をしています。ハンドメイド品の販売です。 事業と関係のない趣味で描いた絵が売れた場合、雑収入になるとおもうのですが、20万円に満たな...
    税理士回答数:  1
    2021年06月12日 投稿
  • アフェリエイトの税金について

    去年からアフェリエイトだけで収入を得ているのですが去年のアフェリエイトの売り上げが600万円なのですが振り込まれるときに消費税も振り込まれるので全部で660万円...
    税理士回答数:  2
    2022年01月22日 投稿
  • 障害者で個人事業の白色申告について。

    初めて質問させていただきます。 障害者で去年 個人事業を立ち上げました。 初年度の収入が、恥ずかしながら20万に満たなかったので確定申告はしなくていいだろう...
    税理士回答数:  1
    2018年03月04日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,939
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,638