個人事業主から正社員への転職について
今年2024年7月に、保険募集人(事業所得者)から正社員(給与所得)へ転職します。
この場合について、下記の質問がございます。
①7月の給与から源泉徴収される所得税額は何を基準に算出されますでしょうか?
②住民税について、いつから源泉徴収となりますでしょうか?
③仮に6月の有給消化中にアルバイトで収入を得た場合、転職先の企業にそれが知られる可能性はあるでしょうか?
勉強不足で恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
①7月の給与から源泉徴収される所得税額は何を基準に算出されますでしょうか?
今からでも、その会社に聞いてください。外部のものはわかりません。
②住民税について、いつから源泉徴収となりますでしょうか?
来年の6月からと考えます。
③仮に6月の有給消化中にアルバイトで収入を得た場合、転職先の企業にそれが知られる可能性はあるでしょうか?
ないと考えます。アルバイトの姿を見られれば、別です。
本投稿は、2024年04月13日 00時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。