某配信アプリの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 某配信アプリの確定申告について

某配信アプリの確定申告について

SHOWROOMにて、配信を行なっている学生です。(バイトあり)

バイトが主な収入源であれば、SHOWROOMはで稼いだお金は雑所得になるのでしょうか?

この場合、会社員とかではないため、SHOWROOMで稼いだお金が、48万円を超えず、バイトとSHOWROOMで稼いだお金の合計も、103万超えなければ、確定申告の必要もなく、扶養が外れることもないという認識で合っておりますでしょうか?
一応、SHOWROOMで稼いだお金には、源泉徴収税が引かれて、振込されます…!

また、収入-給与所得控除額55万円=給与所得というのは、この給与所得が、実際に稼いだお金ということでしょうか?

たくさん質問してしまい、申し訳ありません…、、調べても、たくさん違う情報が飛び交っており、本当に分からなくなってしまったので、できる限り分かりやすく説明して頂けると幸いです…!

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(配信)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額

本投稿は、2024年05月26日 14時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • SHOWROOMの配信利益について

    以前、事務所に所属していた際にSHOWROOMで配信を行っておりました。 金額は今年3-8月の間で計92709円でした。(うち30000円は投げ銭制度でのイン...
    税理士回答数:  2
    2019年11月16日 投稿
  • 配信での利益

    某配信アプリにて配信を毎日行なっております。月8000円ほど利益を得ています。 配信を行っているのは私ですが、振込先を父の口座にしております。この場合は、私の...
    税理士回答数:  1
    2021年10月09日 投稿
  • 確定申告の有無について

    私は現在大学生で、コンビニのアルバイトと配信アプリにて収入を得ています。 コンビニのアルバイトと配信アプリでの収入を合わせると年間で103万円には足してい...
    税理士回答数:  2
    2021年12月13日 投稿
  • 配信とバイト 扶養・確定申告について

    現在高校生で、親の扶養に入っています。 バイト(年 90万)+配信アプリ では扶養は外れてしまいますか? 外れてしまう場合、配信アプリでの収入を...
    税理士回答数:  1
    2023年03月21日 投稿
  • アプリ配信の確定申告について

    現在、大学生で親の扶養に入っています。 扶養からははずれたくありません。 教えていただきたいこと ・アプリで得た収入はいくら以上で確定申告が必要か...
    税理士回答数:  2
    2021年09月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,645