確定申告での納税と納税通知書について
専業主婦で、夫の扶養に入っています。
昨年度、雑所得(約70万)を得たため初めて確定申告・納税を行いました。
ですが先日、市民税・県民税・森林環境税の納税通知書が届きました。
◆この納税通知書は、今年度分ということでしょうか?昨年度分の支払額が足りなかったのでしょうか?
◆現状、扶養から外れてしまっているのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答いただけますと幸いです。
税理士の回答

確定申告にて納税された分は所得税です。今回のは昨年の所得に対応した住民税の通知です。
今年度も同程度の雑所得があるのならば、配偶者控除からは外れますが、配偶者特別控除の対象にはなると思います。
本投稿は、2024年06月13日 13時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。