税理士ドットコム - [確定申告]税法上の居住地について(米国→日本→米国と居所を移した場合) - 昨年9月からの滞在については1年以内なので日本...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 税法上の居住地について(米国→日本→米国と居所を移した場合)

税法上の居住地について(米国→日本→米国と居所を移した場合)

こんにちは。昨年9月から家族ビザでアメリカに住んでいた者です。今年6月に本帰国し、今年9月には学生ビザで再渡米するのですが、今年度の税法上の居住地の扱いがわからず困っています。この場合、2024度の税法上の居住地はDual Statusになるのでしょうか?また日本滞在中の税法上の居住地は日本でよいのでしょうか?

なお、渡米時~現在まで日米ともに収入はありませんが、9月以降留学生となり日米から奨学金をもらう予定です。また、2024年は現時点で183日ルールに該当しています。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

昨年9月からの滞在については1年以内なので日本の居住者になると思います。
留学による再渡米は1年以上の海外滞在を目的としたものでしょうから、出国日の翌日から非居住者になります。

本投稿は、2024年07月16日 17時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,932
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644