税理士ドットコム - 本業が事業所得、副業が給与所得の場合の確定申告のやり方と副業バレしない方法 - 給与所得は事業所得(本業)と一緒に申告すること...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 本業が事業所得、副業が給与所得の場合の確定申告のやり方と副業バレしない方法

本業が事業所得、副業が給与所得の場合の確定申告のやり方と副業バレしない方法

本業で生保レディとして働いているのですが、知り合い(顧客)からの頼み副業で飲食店のアルバイト始める予定です。確定申告は会社に出入りしていた税理士にお願いしているのですが副業分の所得(給与所得)も一緒に申請したら会社にバレてしまうでしょうか?副業分の所得はおそらく所得税法が引かれるので確定申告しないわけには行かないと思うのですがどうなんでしょうか?よろしくお願い致します。

税理士の回答

 給与所得は事業所得(本業)と一緒に申告することになります。

 税理士は守秘義務を負っているので、会社に言うことはないとは思いますが、念のため事前にその税理士さんに相談してお決めになるのがよいのではないかと思います。

本投稿は、2024年07月25日 10時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業が本業側にバレないための方法

    はじめまして。 色々な方がご質問されている内容となりますが、改めて整理したく、質問させてください。 本業側に副業がバレないために必要な方法をご教示いただきた...
    税理士回答数:  1
    2020年10月25日 投稿
  • 本業と副業の確定申告についてです。

    日中は会社員として仕事をしていますが、給与所得と事業所得が両方給与として支給されている為、年末調整と確定申告どちらもしております。 昨年まで事業所得のみだった...
    税理士回答数:  1
    2020年09月28日 投稿
  • 年末調整の入力方法について

    本業と副業を2022年12月〜2023年8月までしていました。 本業の方で年末調整の申請(クラウド)をしないといけないのですが、その際「所得情報」の『給与...
    税理士回答数:  3
    2023年11月01日 投稿
  • 副業の税金について

    生活の為、ナイショで副業アルバイトをしています、初めて貰った給与明細では、税金等何も引かれていませんでした。確定申告の時期に税金等払う事になるのでしょうか。また...
    税理士回答数:  1
    2020年07月22日 投稿
  • 雇用契約する副業は本業の会社にバレますか?

    雇用契約を行う副業を始めたいと考えています。 本業の会社では副業は容認されていますが、パート・アルバイトのような雇用契約を行う副業は認められていません。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262