税理士ドットコム - [確定申告]完全歩合制のとき、会社に納める額は経費? - > 税込売上から、30%を会社に納めています。> 確定...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 完全歩合制のとき、会社に納める額は経費?

完全歩合制のとき、会社に納める額は経費?

完全歩合制で働いてる個人事業主です。

税込売上から、30%を会社に納めています。
確定申告をするときには、
その30%は経費扱いでよろしいでしょうか。また、経費とするときは何費に該当しますか?
税込なのに外注費としていいのかな、と疑問です。
お答えいただけたら幸いです。

税理士の回答

税込売上から、30%を会社に納めています。
確定申告をするときには、
その30%は経費扱いでよろしいでしょうか。


上記でよい。

また、経費とするときは何費に該当しますか?
税込なのに外注費としていいのかな、と疑問です。


外注費でよいと考える。

本投稿は、2024年09月22日 03時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 歩合制の給与のとき、消費税の考え方は?

    歩合制で売上の70%を給与として頂いてるサービス業の個人事業主です。 給与明細を見て疑問に思ったことがあったので質問させていただきます。 税込売上か...
    税理士回答数:  1
    2024年09月15日 投稿
  • 業務委託契約か雇用契約か。

    最初パート勤務、時給制で働きました。(雇用保険加入) 途中から、会社の意向で完全歩合制の業務委託に変更しました。(契約書なし) 完全歩合制になってからも雇用...
    税理士回答数:  2
    2020年06月27日 投稿
  • 業務委託費 不動産仲介営業

    不動産の仲介営業を業務委託契約にて行なっております。(完全歩合制営業) 当初は、仲介手数料等の売上(税込)の45%の金額を請求して、その金額を受領しており...
    税理士回答数:  3
    2019年08月02日 投稿
  • 青色申告の際の交通費について

    初めてまして、私はマッサージの委託業務をしております。 完全歩合制の交通費無しで、一カ月分の電車代を、定期カードで払っています。 申告する際、経費と...
    税理士回答数:  1
    2018年11月05日 投稿
  • 雇用形態と確定申告について。完全歩合制の場合。

    年から今の働き方で仕事をしております。 職場は2箇所です。 1つは3年ほど務めており、週1のごく普通のアルバイトです。 こちらでは年末調整等はしてくれない...
    税理士回答数:  1
    2021年01月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,922
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644