税理士ドットコム - [確定申告]住宅ローン控除 10年未満の結婚→引っ越しした場合の還付金 - 所有者が住んでいない年は、受けられません。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除 10年未満の結婚→引っ越しした場合の還付金

住宅ローン控除 10年未満の結婚→引っ越しした場合の還付金

■状況
・5年前に新築で土地建物購入
 5年分ほど、住宅ローン減税で確定申告で還付金をもらえていた

・令和6年度に結婚をし、主人側の家に引っ越しをしている
 (婚姻届けで住所を変更)

・ただ新築で購入した土地建物の名義は自分自身で、現在親が住んでいる状態
 ローンも自身で払っている状態

こちら、ローンを支払っていて、名義も自分であれば、控除はあと5年可能だと思っていたのですが、無理という話を聞いてどうしようもないかと、、後悔しております。

住所を令和6年度中に変更すれば問題ないのか?
(ただ、またカード類全て変更しなけばらないため、そもそも変更しなくても適用されるのか?教えて頂きたいです)


税理士の回答

鎌田様 教えて頂き有難うございます。
ちなみに、10月中に元の住所に引っ越しをすれば控除は適用可能でしょうか?

本投稿は、2024年10月21日 14時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,646