非上場株式の譲渡所得と特定口座の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 非上場株式の譲渡所得と特定口座の確定申告

非上場株式の譲渡所得と特定口座の確定申告

株式譲渡所得のための確定申告が必要となりましたが、
その際、他の特定口座の申告も一緒に必要になるのか知りたいです。

非上場化となった企業の株式合併に伴い、
保有していた株が買い上げられ(株式合併に伴う端数株処分)、
株式の譲渡所得が入りました。
これは特定口座内での譲渡でなく、非上場株式の譲渡なので、
確定申告が必要になりました。
なお、こちらはみなし配当ではなく「全額が株式の譲渡代金として扱われる」、
とのことです。
(企業からの通知書にその旨の記載がありました)

また、私は複数の証券会社に特定口座を持っていますが、
源泉徴収されているので、これまで確定申告をしたことがありません。


相談内容は、
確定申告の際、この非上場株式の譲渡所得だけでなく、
特定口座もすべて申告する必要があるのでしょうか?

なるべく手間を省きたいので、できれば今回の譲渡所得のみで申告したいのですが、
可能でしょうか?
損益の合算等は考えていません。


よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2024年10月29日 17時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 上場株式の譲渡益に関しまして

    上場株式の売買を源泉有の特定口座と源泉無しの一般口座で行いました(それぞれ別々の証券会社です)。 特定口座では源泉税が徴収されていますが、一般口座分は赤字にな...
    税理士回答数:  3
    2022年12月25日 投稿
  • 特定口座の申告について

    特定口座の申告(確定申告)について質問です。 同一口座内の譲渡、配当いずれかを選択しての申告が原則可。 源泉徴収ありの口座における上場株式等の譲渡による所得...
    税理士回答数:  1
    2019年02月17日 投稿
  • 特定口座(源泉徴収あり)の確定申告について

    昨年、特定口座(源泉徴収あり)にて上場株式の取引を行い、利益が出ました。 これとは別に、非上場株式を持っていて、そこから配当収入がありました。 この場合、確...
    税理士回答数:  2
    2017年02月21日 投稿
  • 会社員の株式、FXの利益に伴う確定申告について

    勤務先で年末調整済みの会社員です。 確定申告についてご教示お願いいたします。 2021年に給与以外に株式、FXで下記①~③の利益がありました。 ①株式...
    税理士回答数:  1
    2022年01月13日 投稿
  • 確定申告の非上場株式の配当について

    確定申告の業務を今年から初めて担当することになりまして、わからないことがあったので、アドバイスをいただきたいです。 基本的なことかもなのですが、どなたかご教示...
    税理士回答数:  2
    2024年03月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,744
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,539