不動産収入の未収家賃
不動産収入があります。部屋は4室だけです。1人家賃を滞納していて今回退室されたので、敷金と相殺しましたが、あと3万位未収があります。もう回収は諦めていますが、確定申告で何か処理しないといけませんか?特に何もしないでもいいでしょうか?
税理士の回答

未収の金額が回収不能ということであれば、実際に回収できた金額を収入として申告して頂けば宜しいと考えます。
回収不能となった経緯、敷金と相殺した金額、最終的に貸し倒れになった金額を明確にしておかれると良いと思います。
宜しくお願いします。
ありがとうございます。未収分も家賃収入として申告して、貸し倒れとして金額をあげなかった場合何か問題はありますか?

ご連絡ありがとうございます。
追加の文章が読み取れなかったのですが、「未収分の家賃も収入として申告し、貸し倒れの処理をしない場合に問題はないか」という理解で宜しいでしょうか。
その処理に関しては税務署が問題視することはないと思います。
私の認識が違ってましたらご連絡ください。
宜しくお願いします。
ありがとうございます!助かりました!
本投稿は、2018年03月09日 12時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。