税理士ドットコム - [確定申告]仕入れの発送の証明書類について - 年をまたがない場合には、多少の違いは良いとしま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 仕入れの発送の証明書類について

仕入れの発送の証明書類について

仕入れは、発送されたときの日付で、記帳してます

発送通知メールを証拠の書類として保存してますが、一部発送された日の発送通知メールをなくしてしまったのがあり発送日がわからないのですが、その場合の日付はどうしたらいいでしょうか?
購入日でしたらわかります

白色申告でやる予定です

税理士の回答

年をまたがない場合には、多少の違いは良いとしましょう。
通常は、到着日でしょうが。

多少の違いはいいのですね
去年発送したときで記帳してしまったため、
今年も発送した日にします

仮に到着日の場合どうやって証明する書類を用意するのでしょうか?

にもつが配達された証明はいくらでもあると思います。
運送屋にでも聞いてください。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年12月15日 19時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • フリマサイトの売上計上について

    フリマサイトで売った場合の売上計上について 発送日、到着日、取引完了日 どのタイミングがいいでしょうか? またその日付が証明できる書類の提出など求められ...
    税理士回答数:  2
    2023年09月30日 投稿
  • 仕入れ高の計上について

    個人事業主として海外の商品を輸入し、ネット販売を行っています。その際の売上高の計上について教えてください。 例) 6月1日〜15日 1つ30$の商品を...
    税理士回答数:  5
    2024年06月18日 投稿
  • 売上・経費等の計上の日付について

    売上や経費・仕入れ等の、帳簿記載時の日付についてですが、 どのタイミングの日付なのか混乱しています。 (複式ではなく、出納帳のようなに記入しております。) ...
    税理士回答数:  2
    2018年08月24日 投稿
  • 実現主義の帳簿付けの仕方について

    ハンドメイド販売サイトを利用して販売していますが、 発生日をどこに設定するのが正しいのかわかりません。 ハンドメイド販売サイトを利用すると、1つの受注に...
    税理士回答数:  1
    2017年01月07日 投稿
  • フリマアプリ転売 記帳

    フリマアプリ 転売 確定申告 確定申告(白色申告)にむけての記帳を教えて欲しいです。 それぞれ別に記帳したほうがいいですか? 仕入れた時の記帳 ...
    税理士回答数:  2
    2020年06月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636