[確定申告]開業届に関して質問があります - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 開業届に関して質問があります

開業届に関して質問があります

開業届現在提出しておらず、しようと考えています。

YouTubeで広告収益を得ていますが、開業日をいつにしたらいいのかわからない状態です。
学生時代から始めその頃から収益が得ていました。現在は広告収益しか得ておらず他の仕事はしていないため、その時を開業日にすべきですか?
それともYouTubeを始めた時を開業日にすべきですか?
確定申告は学生時代も行っていました。

税理士の回答

こんにちは。
開業日は、事業として配信をするための活動を始めた日とするのが良いでしょう。開業届は税務署に開業の事実を知らせるためのものですので、開業日そのものに重要性はさほどありません。

ありがとうございます
趣味程度ではなく、職業として(事業として)配信をするための活動を始めた日と捉えても問題ないということでしょうか?

本投稿は、2024年12月16日 09時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636