[確定申告]所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 所得税について

所得税について

フルキャストという人材派遣会社で人材紹介という形で7ヶ月ほど日々紹介で同一会社で働きました。

繁忙期に月に60万円ほど稼いだ月が2ヶ月あり所得税(それ以外に引かれた控除はありません、源泉徴収票を取得したところ乙欄?とありました)がその2ヶ月で合計40万円ほど引かれました。
それ以外の月は20〜10万円以下の給与でしたがその2ヶ月だけ引かれた所得税が高額でした。

還付申請をするべきでしょうか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

ご質問にお答えします。
7ヶ月間働いた状況を踏まえると、還付申告をする可能性が高いと考えられます。以下に理由と手順を説明します。

還付申告の可能性
所得税の過払いの可能性
繁忙期の2ヶ月間で高額の所得税(合計約40万円)が徴収されています。
他の月の給与が比較的低額であることを考慮すると、年間を通じての所得税額が過大に徴収されている可能性があります。

源泉徴収票の乙欄適用
源泉徴収票に「乙欄」と記載されていることから、各月の給与に対して独立して高い税率で徴収されている可能性があります。

還付申告の手順
確定申告書の準備
国税庁のウェブサイトから確定申告書をダウンロードするか、「確定申告書等作成コーナー」を利用します。

必要書類
・フルキャストから受け取った源泉徴収票
・その他の所得控除に関する証明書類(もしあれば)

確定申告書の記入
・年間の総所得額と所得控除を正確に記入します。

税額の計算
・年間の所得に基づいて正確な税額を計算します。

還付申告の提出
・確定申告期間(2月16日〜3月15日)に関わらず、翌年1月1日から5年以内に提出可能です。

注意点
・確定申告を行うことで、実際の年間所得に基づいた正確な税額が計算され、過払い分が還付される可能性が高いです。
・副業や他の収入がある場合は、それらも含めて総合的に所得を計算する必要があります。

個別の状況によって結果が異なる場合があるため、詳細については税務署に相談することをお勧めします。

参考リンク
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/01/1_07.htm

本投稿は、2025年01月05日 23時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 所得税の還付について

    2024年度の1年間の内、3ヶ月だけ社員でそれ以外は人材紹介(スキマバイト等)で稼いでいました。 社員の期間→合計70万程度(社保等引かれて60万程度手取り支...
    税理士回答数:  1
    2025年01月05日 投稿
  • 確定申告、配偶者特別控除申請について

    主人66歳(年金、アルバイト収入)と妻50歳(給与収入あり、源泉徴収済み)の場合 ですが、主人は確定申告や住民税の手続きが必要でしょうか? また、互いに保険...
    税理士回答数:  1
    2020年03月10日 投稿
  • 日雇いバイトの所得税について

    先月末、人材派遣会社の紹介でM社に一日のみ就業しました。 昨日給与の振込があったので早速確認したところ、所得税が引かれていたのですが適切な処理がされているのか...
    税理士回答数:  2
    2019年07月12日 投稿
  • 日雇いバイト確定申告について

    年末に人材派遣の会社のもとで2日間で給与が24000円で年始振込のバイトをしたのですが給与を確認したところ6000円ほど所得税を引かれていました。確定申告で還付...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 人材紹介料の損金算入時期について

    失礼します。 人材紹介料の損金算入時期について教えてください。 例えば、3月決算の法人で人材紹介をしている企業に弊社の従業員の募集依頼をかけました。...
    税理士回答数:  1
    2023年12月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,343
直近30日 相談数
701
直近30日 税理士回答数
1,376