税理士ドットコム - 確定申告について 初心者の為ご相談いたします - 経費があれば、経費を計上して申告すべきと考えます。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について 初心者の為ご相談いたします

確定申告について 初心者の為ご相談いたします

本業の年間総売上、所得共に20万以下の場合、住民税申告が必要ですが、役所に足を運ぶ手間を考えた上で確定申告で申告を行う事といたしました。その際、基礎控除48万円を入れると自動的に所得は0円になりますが、経費となる物は一切記載せず、基礎控除48万のみ記載をして申告という形でお間違えないでしょうか?

税理士の回答

ご返信いただき、ありがとうございます。雑所得申告となりますが、家賃等は所得に対しての範囲で入れる形になりますでしょうか?細々と行っており売上、所得共に低いので、入れても良いものか迷っております。

青色申告承認申請書を提出していなければ雑所得での申告になりますが、収入を得るために実際にかかった費用であれば全額を計上します。

ご返信いただき、ありがとうございます。住民税等も掛からない金額にはなってくるので経費について入れるべきか迷っておりました。白色申告にて売上が20万円以下で税金が掛からない金額ではあっても、実際にかかった費用を経費計上をした上で申告をするという形にて行うという事でお間違えないでしょうか?

本投稿は、2025年01月16日 21時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228