電子帳簿法 ファイル名の日付
請求書、領収書のファイル名の日付について教えてください。楽天モバイルでは以下のファイルがダンロード可能ですが、記載される日付は以下のとおりです。
この場合、ファイル名の日付はいつにしたら良いのでしょか?
なお、帳簿には利用月末に「通信費/未払費用」、翌月の支払日(毎月11日)に「未払費用/事業主借」としてます。
1.利用明細書:毎月4日
2.支払い証明書:ダウンロードした日
税理士の回答

石割由紀人
電子帳簿保存法では、ファイル名の日付は取引内容を明確に識別できる日付が適切です。この場合:
利用明細書:内容に基づき「利用月末日」を基準日付とします。
支払い証明書:支払日(毎月11日)を基準日付とします。
ファイル名は、例えば「20250131_利用明細_楽天モバイル.pdf」「20250211_支払い証明_楽天モバイル.pdf」のようにすると良いでしょう。帳簿との整合性を保つことが重要です。
本投稿は、2025年01月21日 07時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。