確定申告 交通費について
会社員をしています。
交通費の上限が半年で6万円で、それを超える分は自腹になってます。
年間10万円ほど自腹になるのですが、確定申告で経費にすることは可能でしょうか。
その場合どのような手続きが必要でしょう。
税理士の回答
こんにちは。
会社員の場合には特定支出控除という制度があります。
しかし、交通費を自腹で支払ったとしても、一定金額(ご自身の給与所得控除額の1/2)を超えない限り適用することができません。
給与所得控除の最低額は55万円ですので、最低でも27万5千円の支出がなければ適用されませんので、質問者様の場合には、自腹分の交通費は切り捨てということになるかと思われます。
本投稿は、2025年01月29日 01時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。