[確定申告]事業税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 事業税について

事業税について

確定申告の事業税という項目について
やよいの青色申告を使用しています。
個人事業主・フリーランスとして2025年1月に昨年の9月付けの日付で開業届を提出している場合は、この項目にはチェックをいれるべきなのでしょうか?
売上額は400万円以上となっています。
提出内容は今月提出する確定申告です。

>事業税について、該当する各項目を入力しましょう。
>事業税とは、事業所等の所在する地域が課す税金のことです。
>令和6年に開業や廃業をしていない場合は、なしを選択します。

税理士の回答

本投稿は、2025年02月06日 17時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 開業届未提出・事業税

    開業届を提出していないため、今回は白色申告をします。 (フリーランスです) やよいのオンラインで、確定申告書を作成中なのですが 事業税の項目で、令和2...
    税理士回答数:  1
    2021年02月02日 投稿
  • 確定申告

    e-Taxにて確定申告書(白色申告)の作成を行っております。平成30年の半ばより、事業を開業し事業所得があります。職業はライターです。 この場合、「住民税・事...
    税理士回答数:  1
    2019年02月23日 投稿
  • 確定申告の収入金額等の項目について

    やよいの白色申告オンラインで確定申告の作成をしており、 所得税の確定申告書B 第一表のプレビューを見ていたのですが、 収入金額等→事業→営業等の所に自分の収...
    税理士回答数:  1
    2018年09月09日 投稿
  • 複数の開業項目について

    初めまして、ご相談させてください。 1 今年2月に個人事業主として開業届をしました(翻訳業、青色申告)。 それとは別の業種(音楽家)で仕事が入りそうなのです...
    税理士回答数:  2
    2018年04月19日 投稿
  • 開業届け

    開業届(2019年4月開業日で提出) 2年ほど経ちますが なにか さかのぼって税金などかかる事はありますか?白申告ですが 確定申告はちゃんとしています。 ま...
    税理士回答数:  2
    2021年06月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,811
直近30日 相談数
782
直近30日 税理士回答数
1,570