[確定申告]事業主貸しマイナスについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 事業主貸しマイナスについて

事業主貸しマイナスについて

令和5年白色申告で光熱費を家事按分するつもりが全額約36万を事業主貸しで処理して提出してしまいました
今回(令和6年)は青色申告します

どのように対応すれば良いでしょうか?

税理士の回答

ありがとうございます
確認させてください
5年分はそのまま、
6年分で同額を事業主借りにて相殺
期首の元入金を同額にする(振替)

解釈合っていますでしょうか?

本投稿は、2025年02月27日 13時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業主貸し

    いつもお世話になっております。 青色申告の個人事業主です。 今回の確定申告から、税理士さんにお願いしたのですが、終わった書類が今日届きました。 私が今まで...
    税理士回答数:  2
    2020年02月26日 投稿
  • 確定申告について

    昨年途中に会社を退職して個人事業主となりました。今年度は青色申告のみを行い、課税証明をとったところ令和3年度の年税額は 18500円でした。 会社勤めの際の...
    税理士回答数:  2
    2021年06月02日 投稿
  • 事業主貸がマイナス

    フリーランスで今年初めての青色申告です。 事業主貸しがマイナスになってしまいます。 使い方は事業用の貯金からプライベートのお金を使用した 事業主貸/普...
    税理士回答数:  3
    2024年02月03日 投稿
  • 白色申告から青色申告への切替時に売掛金の期首残高をミスした際の修正について [個人事業主]

    令和3年に白色申告から青色申告へ切り替えました。 令和3年度の売掛金の期首残高に設定金額を間違えていたようです。現在、令和4年度の確定申告の準備をしていますが...
    税理士回答数:  3
    2023年02月17日 投稿
  • 名義貸しによる所得の税金について

    身内が事業をやっており、名義を貸しています。 その事業からの収入は一度私名義の銀行口座に振り込まれたのちに引き落としをして現金でその事業主へ渡しているのですが...
    税理士回答数:  1
    2021年03月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,751
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539