[確定申告]雑所得内の損益通算について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得内の損益通算について

雑所得内の損益通算について

2024年に分配金などで40万円ほど雑所得がありました。
ブログを始めようと思い同じく2024年10月9万円のノートパソコンを購入しました。
こちらを消耗品として雑所得の経費に計上したいと思います。
まだブログを開設したばかりで無収入の状態です。
同じ雑所得内なら損益通算できると聞いたのですが、この場合は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2025年03月02日 19時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 雑所得の損益通算について

    会社員をしながら、副業①メールレディとして1月から7月まで10万の収益があり(内経費は2万ほど)別に副業②ブログを始めた場所に、ブログ収入を得るためにパソコン9...
    税理士回答数:  1
    2023年08月27日 投稿
  • 雑所得の損益通算に関して。

    雑所得同士の損益通算をする場合、例えば100万円の収益と150万円の損失を合算し-50万円となっている場合、確定申告の必要はありませんか? 損益通算によってマ...
    税理士回答数:  3
    2020年10月04日 投稿
  • 雑所得内の損益通算について

    暗号資産と副業の雑所得で損益通算をして雑所得が20万円以下となった場合、確定申告は不要ですか?
    税理士回答数:  1
    2023年03月21日 投稿
  • 雑所得の損益通算について

    個人事業主で、雑所得の確定申告をします。 海外バイナリーオプションで、20万円の損失があります。 一方、仮想通貨では100万円の利益があります。 両方が雑...
    税理士回答数:  1
    2020年02月28日 投稿
  • 個人事業主の仮想通貨の損益計算と雑所得について

    私は、2019年から 個人事業主でブログを書いてアフィリエイトの 収入を得ています。 確定申告は、青色申告で提出しています。 2022年に ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,190
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,533