[確定申告]経費の項目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 経費の項目について

経費の項目について

個人事業主です。
確定申告の経費について質問です。
昨年仕事で遠方に移動する際、取引先から航空券を支給されていましたが、自分のミスで予定の便に乗ることができず、新たに買い直すこととなりました。
10万円以上の出費があったのですが、これは経費に出来ますか?
その場合、項目は何が最適でしょうか?
雑損失勘定というのを目にしましたが、金額が小さくないとダメと書いてあったため、当てはまらない気がします。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 旅費交通費で処理するので問題ないと思います。

 貴殿のミスにより、買いなおした航空券代だけ交通費が多く発生してしまった、という経済的実態を適切に表現できると思われるからです。

お返事遅くなり申し訳ありません。
旅費交通費で計上しました。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年03月15日 15時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の項目について

    お世話になります。 描いた絵を販売しており、売れた際にはもとの販売価格からそのギャラリーの手数料として取られた分が収入となります。 そのような場合、手数...
    税理士回答数:  1
    2022年12月01日 投稿
  • 仕訳項目

    個人事業主で確定申告を行う際に会社から在籍費を徴収されています。確定申告時に在籍費を費用経費として計上して下さいとなっていますが仕訳方が解らないので教えていただ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月18日 投稿
  • 経費の記帳について

    経費を記帳する時ですが、(やよいの青色申告) 個人の口座から引き落とし設定されている個人のクレジットカードで、事業用の経費を使った場合(例えば消耗品費)、 ...
    税理士回答数:  1
    2021年03月19日 投稿
  • 必要経費の項目について

    今まで家賃や光熱費等を、消耗品や雑費として計算していたのですが、修正申告が必要でしょうか? 収入が昨年と変わらないのに、経費の項目が増えたり、昨年と比べて...
    税理士回答数:  4
    2020年02月20日 投稿
  • 確定申告の経費に含まれるものについて

    数年前に相続した駐車場を経営しています。 確定申告は毎年自分で行なっています。 相続したのは数年前ですが、今までは身内が手放さず、 弁護士さんに依頼し訴え...
    税理士回答数:  1
    2018年02月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,736
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,528