暗号資産について
数年前に買った、取得費が5%のBTCを
1億円で売って、売った年中に5000万円まで利益を減らしたら総平均法だと税金5000万くらいになりますか?
税理士の回答

増井誠剛
仮想通貨(BTC)の売却益は、現行の税制上「雑所得」に区分され、総合課税の対象となります。ご指摘のように、取得費が売却額の5%(500万円)であり、売却額が1億円の場合、単純計算で譲渡益は9,500万円となります。
このうち、同一年中に生じた損失等により5,000万円まで利益を圧縮した場合、課税対象所得は4,500万円となります。雑所得は累進課税の対象であり、住民税(概ね10%)を含めた最高税率は55%ですが、全額に一律で適用されるわけではなく、段階的に税率が上がる仕組みとなっております。
よって、最終的な税額はおおよそ2,000万円から2,500万円程度と見込まれ、「5,000万円の税額」となる可能性は低いと考えられます。なお、所得控除の有無や他の収入状況により変動しますので、正確な算定には個別の状況に応じた試算が必要です。
本投稿は、2025年04月08日 17時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。