確定申告時の経費の範囲について
今年、雑収入で200万円の収入があります。
その収入分から新しいビジネスのためのお金(Webサイト制作など)を出したいと思います。
その場合、確定申告をするときに雑収入200万を入力して、Webサイト制作などで実際に使ったお金を経費として入力してもいいのでしょうか?
ちなみに、雑収入と新しいビジネスは一切繋がりはありません。
税理士の回答
ご質問についてです。
どの所得で確定申告をするのでしょうか?
雑所得ですか事業所得ですか?
雑所得であれば、その雑所得にかかる経費のみが経費として計上できます。ので今回の場合では経費に計上はできないと考えます。
事業所得の場合であれば、経費として計上できる可能性があると思います。
回答ありがとうございます。
雑所得のみの確定申告を想定しておりました。
事業としてはまだ収入が0なのですが、このweb製作費用等の新規ビジネスにかかる経費を確定申告で経費として申告することはできますか?
雑所得の申告とは別に申告するのでしょうか?
ちなみに、その雑所得以外の私個人に関わる収入は0です。
結果的に所得額が減って支払う税金が減ればいいなと思い、お聞きしました。
本投稿は、2025年07月07日 11時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。