[確定申告]クルーの給与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. クルーの給与について

クルーの給与について

マルタのクルーズ会社と雇用契約を結び日本と韓国を周遊するクルーズ船のクルーとして4ヶ月乗船したのちに、2ヶ月休暇というサイクルで働くことになったのですが、この場合日本とマルタの両方で確定申告を行う必要があるのでしょうか?

税理士の回答

質問主様の生活の本拠が日本であれば「居住者」として日本で確定申告を行います。マルタで確定申告を行う必要はないと思いますが、正確にはマルタの税制に詳しい専門家にお問い合わせください。

次のいずれかに該当する場合には日本の「居住者」として判定されます。

(1)国内において、継続して一年以上居住することを通常必要とする職業を有すること
(2)日本の国籍を有し、かつ国内において生計を一にする配偶者その他の親族を有すること。または国内におけるその者の職業及び資産の有無等の状況に照らし、その者が国内において継続して一年以上居住するものと推測するに足りる事実があること

つまり、質問主様が日本国籍を有していて、親族も日本にいる、またはその2か月の休暇中は日本にある住居で過ごす、などの事実があれば日本の「居住者」と判定して差し支えないと思われます。

参考)国税庁タックスアンサーNo.2875 居住者と非居住者の区分
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2875.htm
別紙 住所の推定
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2875-1.htm

本投稿は、2025年07月21日 16時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,671
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,563