[確定申告]記帳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 記帳について

記帳について

FX口座に入金する場合と出金する場合について

事業所得として扱う場合
事業所得として扱う場合は、原則として売掛金/買掛金勘定を使って記帳します。
入金時:売掛金 / 売上
出金時:仕入 / 買掛金

こちら調べて↑のように書いてあったのですが
まちがいないでしょうか?
また、間違っている場合変更についても教えていただきたいです。

税理士の回答

ご提示の仕訳は通常の物販業における売掛・買掛の処理であり、FX取引には適用されません。FX取引を事業所得として扱う場合、入出金はあくまで証拠金の移動であり、売掛金や買掛金は用いません。具体的には、

口座入金時:預け金(または仮払金)/普通預金

口座出金時:普通預金/預け金(または仮払金)
そして、取引損益は月末などに「事業収入」や「雑収入」として確定処理します。損失の場合は「事業費」や「雑損失」等で処理します。収支管理と課税判断のためにも帳簿整理には十分ご留意ください。

ありがとうございます。

こちら共同出資して利益分配をおこなってるのですが、
私から出資者に振り込む場合の帳簿のつけ方も合わせて教えていただけないでしょうか?

本投稿は、2025年07月24日 18時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,135
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,533