タイミーと水商売の合計と確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. タイミーと水商売の合計と確定申告について

タイミーと水商売の合計と確定申告について

本業は副業禁止の会社員です。
以下の副業収入で確定申告は必要か(出来るのか)伺いたいです。
住民税は現在会社徴収です。

タイミー合計10社で¥172,860
水商売2件で①¥11,300 ②¥16,000 手渡しでいただき、合計¥200,160になりました。
①のお店では厚生費や雑費などが引かれた金額、②は何も引かれずに時給換算そのままの金額です。
タイミーは源泉徴収票がありますが、水商売2件はどちらも体験入店でしたので特に領収書などはもらっていません。
この場合、どのようにするのが一番良いでしょうか?

税理士の回答

タイミーは給与所得、水商売は雇用契約でなければ雑所得になります。副業が20万円を超えるため本業の給与所得と合わせて確定申告が必要になります。

本投稿は、2025年08月19日 00時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 水商売の給与について

    私は飲食店2つとキャバクラで働いている大学生です。できれば扶養内で働きたいと思っています。 そこで、給与の計算について教えて頂きたいとおもっています。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月02日 投稿
  • 水商売 副業について

    無知でお恥ずかしいのですが、水商売のスナックで副業しようとしており、面接を受けた際、以下のように言われました。 「源泉徴収票は出ません。確定申告は各自に任...
    税理士回答数:  1
    2023年10月21日 投稿
  • 水商売での収入と確定申告について

    現在大学2年生、20歳で未婚女性です。 親の扶養に入っていて、他のアルバイトでの収入(給与所得)があります。 数日前からガールズラウンジの体験入店に行っ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月18日 投稿
  • 学生 アルバイト 確定申告について

    大学1年です。飲食のアルバイトと水商売の副業の確定申告について 学費と下宿費として アルバイトをメインA店と掛け持ち程度に手渡しでB店、副業で水商売のC店...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 水商売の確定申告について

    水商売の確定申告についてお伺いしたく相談を投稿させて頂きます。 3月からガールズバーでの副業をはじめたので、本業に住民税の徴収が行かないよう確定申告時に普通徴...
    税理士回答数:  3
    2018年08月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,230