TikTokのギフト収益(ダイヤモンド換金)の確定申告はどうすれば良いですか?
TikTokでライブ配信を行い、視聴者からギフトをもらうと「ダイヤモンド」としてアカウントに反映されます。
その後、一定額以上になるとPayPalなどに出金できますが、確定申告ではどの金額・タイミングを収入として扱えば良いのかいくつか教えていただきたいです。
1.TikTokでギフトを受け取った時点でダイヤモンドに反映されますが、実際に入金された日を基準に計上したらいいのでしょうか?
(例:8月25日に出金申請 → 8月31日にPayPalに入金 → 8月31日が収益確定日)
2.TikTokからPayPalに出金する際、TikTok側で手数料がかかります。
(例:10.5 USD(1050円)を出金申請 → TikTok手数料0.5 USD(50円)差引 → PayPalに10 USD(1000円)入金)
このようになる場合、 PayPalに入金された10 USD(1,000円)を収入として計上すればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

1.TikTokでギフトを受け取った時点で収益が確定するのであれば、その時点で計上します。
2.収益に計上するのは、10.5 USD(1050円)になります。
本投稿は、2025年09月08日 17時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。