[確定申告]法定調書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 法定調書

法定調書

合同会社をやっているのですが、今年初めて、やるのですが、源泉徴収票や支払報告書などの用紙はどこでもらうことができるのでしょうか❓

税理士の回答

源泉徴収票等は、国税庁の下記ページからダウンロードできます。

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/23100051.htm

税務署に行けば紙でも置いてあるかと思いますが、最近はもうないかもしれません。

給与支払報告書は各市町村のHP等からダウンオードできると思われます。

本投稿は、2025年09月19日 05時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法定調書

    旦那と2人で経営していましたが、妻の私が専従者から外れ別の所で仕事を始めました。 中途退職です。今後は旦那1人で仕事をやっていく予定です。 この場合、私...
    税理士回答数:  1
    2021年11月13日 投稿
  • 法定調書について

    法定調書を作成するときパソコンや携帯でやろうとするロックがかかっていて編集ができないと出てくるのですが、こちらは印刷して手書きでの提出でも構わないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年01月28日 投稿
  • 法定調書について

    今年初めてe-taxで確定申告をしようとおもっているのですが、税務署に提出する書類の中に法定調書があります。 法定調書はe-taxで提出するのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月01日 投稿
  • 法定調書について

    個人事業主です。法定調書について 去年エステサロンをはじめ、 一人業務委託できてきるスタッフがいます。 その方に8割渡しています。 確定...
    税理士回答数:  1
    2022年01月02日 投稿
  • 法定調書について

    アパレル業での法人設立をして約半年が経ちます。 記入の仕方が不明でご教授お願い致します。また、提出物はどのようなものですか。 ・役員報酬0円、役員1...
    税理士回答数:  2
    2022年12月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,575