投資信託を贈与してもらった際の贈与税申告について
親から投資信託を贈与してもらうことになり、贈与契約書を作成し、証券会社を通して手続きする予定です。
その際の贈与税の申告についておしえてください。
①財産を取得した年月日や財産の価額は、贈与契約書の日付とその日の価額もしくは実際に財産が移動した日とその日の価額のどちらになりますか?
②投資信託の場合、財産の所在場所は証券会社になるのでしょうか?
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
贈与契約書を作成したらその日になります。
本投稿は、2025年10月06日 19時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。