所得税と住民税の申告について
副業などで、雑所得と一時所得があります。
今まで、アルバイトをしたことは無かったのですが、先日1時間だけLINEスキマニでスキマバイトをしました。
年1時間でも給与所得者となり、所得が20万円を超えたら、所得税の申告が必須になってしまいますか?
住民税・所得税の基礎控除額を考えると、所得が43万円までであれば非課税になると思います。
43万円までの所得であっても、20万円を超える所得があると、住民税・所得税の申告は必須となってしまうのか、そしてペナルティはあるのか、知りたいです。
税理士の回答
所得金額が、基礎控除以下であれば、所得税は課税されないため、所得税の申告の必要はありません。
なお、給与所得者の場合、給与所得以外の所得が20万円以下の場合は、確定申告不要という規定はありますが、そもそも、所得税が発生しない場合は、この規定の適用をするまでもなく、所得税の申告は必要ありません。
了解しました。ありがとうございます。
本投稿は、2025年11月01日 03時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







