[確定申告]勤労学生控除 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 勤労学生控除

勤労学生控除

普通のアルバイトと合わせてメールレディ(約24万)稼いでしまったのですが、メールレディの収入が10万を超えた場合、勤労学生控除を受ける事は出来ますでしょうか?
出来ない場合どのくらい学生のは私は税
金を払わないといけないのでしょうか?
メルレと普通のアルバイトの収入は約120万ほどです。

税理士の回答

①アルバイトは給与所得になります。
給与所得は、収入ー給与所得控除額最低額65万円=給与所得の金額になります。
②メールレディは雑所得になると考えます。
雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額になります。

①+②=38万円を超えると確定申告が必要になります。

回答ありがとうございます!
結果勤労学生控除は受けられるのでしょうか?

本投稿は、2018年11月30日 16時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 学生メールレディの確定申告について

    私は今大学三年で、今年の5月で元々やっていた居酒屋のアルバイトを辞めました。 そして現在はメールレディのみをしていて、最近メールレディは確定申告しなければなら...
    税理士回答数:  31
    2018年06月18日 投稿
  • 学生アルバイトの年末調整(勤労学生)

    学生(23歳)で、アルバイトの年末調整への記入で困っております。 今年の年収は100万超えるか超えないか微妙なところです。 ⑴勤労学生の申請はすべきでしょう...
    税理士回答数:  1
    2018年10月31日 投稿
  • 学生のメールレディの確定申告について

    私は大学生でアルバイトと副業でメールレディをしています。 アルバイトでは年間30万ほど メールレディでは37万稼いでいます。 この場合確定申告は必...
    税理士回答数:  7
    2018年11月22日 投稿
  • 勤労学生控除について

    こんばんは。高校3年生の女子高生です。 先日、勤労学生控除の存在を知りました! 私は多い時で、(夏休み)バイトを3つ掛け持ちしていました。1つ目はもう2年続けて...
    税理士回答数:  1
    2017年11月10日 投稿
  • 勤労学生控除の手続きについて

    大学生でアルバイトを掛け持ちしており、103万円を超え、105万円になってしまいました。 そのため、勤労学生控除を受けようと思っています。 副職として行...
    税理士回答数:  1
    2018年10月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226