妻の副収入における確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 妻の副収入における確定申告について

妻の副収入における確定申告について

妻に副収入があり、それについての確定申告の必要性について教えていただきたく存じます。
私は夫で一般の会社員です。
妻は専業主婦で私の扶養に入っており配偶者控除もいただいております。

この妻の副収入です。
①趣味で作ったアクセサリーの販売(売上金5万円、経費を差し引き純利益は約3万円)
②動画の配信料(サイトからの入金金額23万円、経費を差し引いた純利益は約20万円)
昨年、妻が純利益として23万円の副収入がありましたが確定申告は必要でしょうか?

また、確定申告と住民税の申告が別とお聞きした事があります。
23万円の純利益として住民税の申告が必要であれば、そのように申告したら宜しいでしょうか?

ご回答いただけましたら幸いです。

税理士の回答

迅速にご教授いただきまして深く感謝いたします。
ありがとうございました。

合計所得金額が38万円以下は、所得税・住民税の扶養になり、所得税の確定申告は不要です。
又、住民税の基礎控除額は33万円ですから、33万円以下は、基本的には、住民税の申告も不要です。

詳細に教えていただきまして誠にありがとうございました。
申告不要とのことで安心致しました。

本投稿は、2019年01月03日 21時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 事業主の妻(専業主婦・無収入)の配偶者控除について

    お忙しいところ相談させて頂きます。平成29年9月1日に「個人事業の開業届出書」を申請しました。「青色事業専従者給与に関する届出」は申請していませんが、「個人事業...
    税理士回答数:  1
    2017年09月24日 投稿
  • 専業主婦の妻名義の株式売却益

    専業主婦の妻名義の株式売却益(一般口座使用)が500万円ぐらいあります。 会社の年末調整後に、一般口座の株式売却益にかかる税金を確定申告すると、妻は 配偶者...
    税理士回答数:  1
    2017年10月31日 投稿
  • 副収入確定申告必要ですか

    サラリーマンですが訳あってアルバイト副収入14万円ほどあります、本業の会社に知られないようにしたいのですが、何かしら方法ありましたら教えて下さい、 又、確定申...
    税理士回答数:  2
    2018年03月02日 投稿
  • ライブ配信サイトで得た収入について

    はじめまして。私は「Show room]というライブ配信サイトで配信者をさせていただいております。 この度そちらのサイトより収益の分配金を受け取ることになりま...
    税理士回答数:  1
    2018年12月15日 投稿
  • 専業主婦の収入 確定申告について

    2017年2月よりメルカリを始め、家族の不用品を売ったりしていました。 10月ごろからメルカリハンドメイド作品の販売を始めました。同時に不用品も出品しており、...
    税理士回答数:  4
    2018年02月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644