税理士ドットコム - 確定申告 医療費控除(別居中)子供分の医療費の申告について - 医療費控除は、別世帯でも生計を一にしていれば、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 医療費控除(別居中)子供分の医療費の申告について

確定申告 医療費控除(別居中)子供分の医療費の申告について

別居しており、夫から生活費をもらっています。妻(私)子供二人の3人で同居しております。夫は会社員、私はパート勤務で保険組合に加入しております。
健康保険は、夫の組合には入っておらず、妻(私)と子供二人の3人は私の組合に加入しています。
平成30年度分は、夫が子供二人を扶養に入れて年末調整を行っています。重複しないよう申し合わせしました。
しかし健康保険は私の扶養になっていますので、医療費控除は私が子供たちの分を含めて確定申告をしようと思っています。
これは、正しい申告なのでしょうか?

税理士の回答

医療費控除は、別世帯でも生計を一にしていれば、どちらから控除を受けても良いと考えます。
所得税は、累進課税ですから、所得の高い方から医療費控除をされたら節税と考えます。

本投稿は、2019年01月31日 09時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224