確定申告時、民泊の収益は不動産所得でしょうか?
家を賃貸しているのですが、住んでいないときに民泊として貸し出しています。(もちろん不動産所有オーナーに民泊の許可をもらっています)この売上は不動産所得でしょうか?また、賃料や光熱水費、生活に必要な日用品の一部は経費として扱うことができるのでしょうか?サラリーマンとして勤務しているので、会社で年末調整しましたが、別途確定申告を行う予定です。よろしくお願いします。
税理士の回答

食事の提供などがある旅館業ではなく、単に不動産を貸し付ける場合の収入であれば不動産所得になるものと思われます。
貸し出している期間に対応する賃料等や、賃借人が利用するための貸家に備え置く日用品等は必要経費で宜しいと考えます。
宜しくお願いします。
本投稿は、2016年01月25日 09時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。