学生の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 学生の確定申告について

学生の確定申告について

私は学生でありながらキャバ嬢として毎月15~50万円とばらつきがありますが、手取りの収入があり、元の給料から10%は源泉徴収として毎月店側が納めています。

親には内緒で働いているため親の扶養に入っている状態です。

毎月給料の半分はプレゼント代やタクシー代、ヘアメイク代に消えてしまうため、確定申告を行い、払い過ぎた税金を戻したいと考えているのですが、親の扶養に入っている状態で確定申告をすると親が払う税金が増えるだけで、私には戻らないのでしょうか?

色々と自分なりに勉強はしたのですが、

・白色申告と青色申告の10万円と38万円の違いがよくわからないこと

・現段階で確定申告をしても払い過ぎた税金は戻ってこないのか

教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

収入から必要経費を差し引いた金額が、事業所得等になります。
所得の金額が38万円を超える場合には、扶養から外れ確定申告が必要になります。
青色申告をする場合には、収入-必要経費-青色申告特別控除(10万円、又は、65万円)=所得の金額になります。

お返事ありがとうございます。

例えば毎月の収入が25万円、
経費が5万円だとすると差し引いた20万円が所得となり、38万円以内なので扶養に入ったままで大丈夫ということでしょうか?

重ねて質問、申し訳ありません。

38万円は、年間の金額です。
毎月の所得が25万円-5万円であれば、年間は、20万円×12ヶ月=240万円になります。
年間の所得が38万円を超えますので、扶養から外れる事になります。

本投稿は、2019年06月13日 19時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • キャバ嬢の確定申告、源泉徴収票がない場合について

    こんにちは。 現在キャバクラだけで仕事をしているものです。 今年の一月から地方のキャバクラで働いています。 ですがそのキャバクラには正式在籍しておらず...
    税理士回答数:  1
    2018年11月27日 投稿
  • 風俗嬢の確定申告

    元風俗嬢、現メンズエステ嬢です。 4、5、6月と風俗で働いており、7月から現在にかけてメンズエステで働いています。 メンズエステでは精算の時に書く領収書の写...
    税理士回答数:  1
    2018年10月22日 投稿
  • キャバ嬢の美容代は経費になる?

    初めまして。キャバ嬢をアルバイトでしてますが化粧品やエステ、ネイル、皮膚科など経費になるものがあると聞きました。 また歯の矯正したほうがいいとお客様にいわれま...
    税理士回答数:  1
    2018年08月21日 投稿
  • 準確定申告・タクシー代

    父が亡くなり、準確定申告の準備をしています。 タクシー代の領収書がとってありましたが準確定申告に使えますか? 病院の往復は除きます。
    税理士回答数:  1
    2017年12月08日 投稿
  • 副業キャバ報酬の確定申告について

    去年1月から11月まで昼間の仕事と掛け持ちでキャバクラでアルバイトをしていました。今週末確定申告をするために、店に源泉徴収票をお願いしたら、支払調書を渡されまし...
    税理士回答数:  1
    2019年02月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229