税理士ドットコム - [確定申告]ネット広告で稼ぎすぎてしまった学生 - 雑所得は収入からそれにかかる必要経費を控除して...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ネット広告で稼ぎすぎてしまった学生

ネット広告で稼ぎすぎてしまった学生

大学生です。
高校生の時に暇つぶしでやっていたネットの広告収入で45万弱稼ぎました。(1年間で)学生の場合は103万を超えなければいいと思っていたのですが、先日友人に「雑所得扱いだから38万を超えたらダメだよ」と言われ調べてみたらその通りで焦っています。まだ学生なので親の扶養にも入っているし、このまま黙っている訳にはいかないのですがどうすれば良いでしょうか?
また、摘発されてしまった場合退学処分等はあるのでしょうか?

ちなみにゲーム機とパソコンで主に稼いでいたので経費として頑張れば7万円分のレシート&領収書は出すことができます。
そして、その時以外は稼いでいません。(もちろん今もやっていない)
よろしくお願いします。

税理士の回答

雑所得は収入からそれにかかる必要経費を控除して算出します。
ネット広告45万円ー必要経費7万円=38万円となり、基礎控除である38万円の範囲内におさまります。
課税対象の所得はゼロなので、確定申告を行わないという取扱いで問題ありません。
必要経費7万円の領収書・レシートはしばらく保存されておかれるのが良いと思います。

本投稿は、2019年06月27日 19時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225